イトーヨーカ堂、「ダイナミックプライシング」活用したフードロス削減の実証実験開始

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

株式会社イトーヨーカ堂伊藤忠インタラクティブ株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社日本総合研究所、三井化学株式会社の5社は、1月20日、「鮮度の可視化と個別追跡管理」による食品ロス削減の実証実験を発表しました。

食品情報を個体別に追跡管理する技術と、需給に応じて価格を変動させるダイナミックプライシングを組み合わせ、売り切りの促進によるフードロスの削減をねらうとしています。

実験は1月20日~2月9日の間、青果物・肉・魚等の生鮮品、その他日配品約60品目、約3,000点を対象に行われます。

イトーヨーカドー曳舟店でも実証実験

また、1月11日にはイトーヨーカドー曳舟店にて実証実験を行うことも発表されています。

商品の価格変更の際の値札差し替えや値引きラベル貼り付けは、現場にとって少なくない負担となっています。この実験では、店頭バックヤードから表示価格を更新できる電子棚札を活用し、店舗業務の効率化を図るとしています。

ダイナミックプライシングは、賞味・消費期限別の複数の価格に分ける設定です。電子棚札を活用し、より細かな金額は場での値段変更を行うことで、売上や粗利の向上、売り切り期間に変化があるかを検証していくとしています。

口コミラボ 最新版MEOまとめ

【24年4月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】

MEOに関わるサービス「Googleマップ」「Googleビジネスプロフィール」や、各種地図アプリ・口コミサイトは日々更新を続けており、その全容を把握するのは難しくなっています。

そこで口コミラボでは、MEO・口コミマーケティングに役立つ最新ニュースをまとめた「Googleマップ・MEO最新情報まとめ」を毎月発行しています。

本記事では、2024年3月〜4月の情報をまとめたレポートのダイジェストをお届けします。

※ここでの「MEO」とは、Google上の店舗・施設情報の露出回数を増やしたり、来店行動につなげたりすることで、Google経由の集客を最大化させる施策を指します。
※『口コミアカデミー 』にご登録いただくと、レポートの全容を無料でご確認いただけます。

詳しくはこちらをご覧ください。
Googleビジネスプロフィール、アカウント停止→復活の流れをエキスパートが解説 / コアアプデ後のアクセス減、Googleからアドバイス 他 【24年4月版 Googleマップ・MEO最新情報まとめ】


<参照>
プレスリリース(株式会社イトーヨーカ堂、伊藤忠インタラクティブ株式会社、凸版印刷株式会社、株式会社日本総合研究所、三井化学株式会社)「鮮度の可視化と個別追跡管理」による食品ロス削減の実証実験について
経済産業省:IoT技術を活用した食品ロス削減に関する実証実験を行います

口コミアカデミー 0円すべて無料 口コミサイトの運営やノウハウが学べる、店長限定の無料のオンラインスクール

関連するオススメ記事

    この記事の筆者

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部

    口コミラボ編集部ではMEO対策、ローカルSEO対策、販売促進店舗の口コミデータをもとにしたコンテンツなどを配信しています。